moko-trip’s blog

旅行のこと、日々のこと。

今が見ごろ4月のOkinawa!美ら海水族館の行き帰りに立ち寄れるベゴニア園

沖縄県本部町 やんばる 伊豆味の「ベゴニア園」の ヒスイカズラ。

 

   

スポンサーリンク

 

やんばるとは

山原(やんばる)は、沖縄県沖縄本島北部の、山や森林など自然が多く残っている地域である。また、沖縄本島の名護市以北を単にさすこともる。明確な区分はないが、恩納村と金武町を含んで以北がおおよその範囲である。これは、三山時代の北山の領地にほぼ等しい。

引用:Wikipedia

自然が多く残るやんばるは、2016年「やんばる国立公園」に指定されています。

ヤンバルクイナの生息地としても有名です。

 

   

スポンサーリンク

 

伊豆味ベゴニア園

那覇空港や中南部から高速道路を使って本島北部に向かうと、最終の許田インターを降り、名護市を抜け海洋博公園のある本部町本部半島(もとぶちょう もとぶはんとう)に入ります。伊豆味地域は本部半島の湾岸ではなく内陸部にあります。

海洋博の「美ら海水族館」にナビを設定すると本部半島の内陸部を通ると思うので、その途中に「伊豆味ベゴニア園」があります。

 

■伊豆味ベゴニア園

沖縄県国頭郡本部町伊豆味1666

入場料 300円

   

スポンサーリンク

 

ヒスイカズラ

べゴニア園ですが、今回 注目していたのはヒスイカズラ!

綺麗! 翡翠色(ひすい色)。

つる植物なので垂れ下がっています。

数が多くあるので、美しいです。

この日は天気がわるく、雨が降ったりやんだりしていました。

晴れた日にはもっと鮮やかなのかも。

 

この色のカズラは初めて見ました。

   

4月のベゴニア園はおすすめです!

 

   

スポンサーリンク

 

ヒゴイの泳ぐ池の上に、花弁の数が少ないヒスイカズラがありました。

花が多くついたものも迫力がありいいですが、こちらは提灯のようで風情があります。

 

ベゴニア 

ベゴニア

3月下旬から5月中旬までが見ごろという事で、私達が行った4月初旬は園内の岩場いっぱいベゴニアが咲き誇っていて感激しました。

順路があり歩道がつくられていて、岩山を歩きながらお花が観賞出来ます。 

周りの山々の新緑も気持ちいいです。

 山の上にはちょっと休憩できる椅子も置かれていました。

見晴らしが良い。

   

ベゴニア

ガクアジサイ

可愛らしい。

こちら、ベゴニアが大多数なのですが、アジサイやユリなどいろいろな種類の花が植えられていて楽しめます。

 アマリリスとこれからの季節の鉄砲ユリ 。

 

見慣れたクロトンやソテツも生き生きしていて綺麗です

  

山の上には親と一緒に小さい子ヤギもいました。

  

マイソル ヤハズ カズラ

 

   

スポンサーリンク

 

最後に

写真だとかなり山の上の様に見えますが、90歳近い義母も杖をつきながらも登りました。

整備されているのでゆったりお花の観賞が出来ます。

めずらしい花々が見れる場所でした。

何度も沖縄観光に来られている方は、今が見ごろのこの時期「ベゴニア園」に立ち寄るのもいいのではないでしょうか!

 

 

 

 

   

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

画像が拡大しない 記事一覧へ広告